グループコース

佐藤塾のグループコースは、最大3〜4名の少人数制クラス。
ただ一斉に教わるだけの集団授業とは違い、一人ひとりの理解に寄り添いながら、仲間と学び合うスタイルを大切にしています。

学びの中で生まれる「どうしてそう考えたの?」「そのやり方面白いね!」という対話は、単なる知識の定着を超えて、多様な思考力・表現力・協働力を育てます。

また、同学年・同レベルの仲間たちとの切磋琢磨が、自然なモチベーションアップにつながります。


グループコースの特長

問題を解くだけでなく、考え方を共有しあう活動を積極的に取り入れます。

算数・数学の佐藤塾

ただ講義を聞くだけで終わらず、講師が各生徒の理解状況を細かくチェックします。

算数・数学の佐藤塾

相手にわかりやすく伝えるトレーニングを重ね、論理的思考力+表現力を自然と育成。

適度な緊張感と楽しさのバランスを大切にした授業設計です。

人前で自分の考えを発表する機会が自然に増え、アウトプット力・自信が育まれます。

算数・数学の佐藤塾

同じ問題でも多様な考え方に触れることで、新たな発想や気づきが得られます。

算数・数学の佐藤塾


17:40~19:00小5 中学受験
コース
小4 中学受験
コース
小6 中学受験
コース
19:10~21:00中学2 年生
コース
中学3 年生
コース
中学1 年生
コース
  • 各講座の人数は最大4名程度です。開講にあたっての最少人数の設定はありませんが、中学生クラスは1名の場合には90分授業とさせていただきます。
  • 中学生クラスは学校の予習・復習、高校受験に対応する内容の授業を行います。
  • 中学受験講座はZ会の中学受験新演習を教材として、受験に必要な特殊算を中心に授業を行います。

2025年7月14日現在


算数・数学の佐藤塾

グループコース:授業開始までの流れ

  1. お問い合わせ・希望コースの選択
  2. レベルチェック・体験授業
  3. クラス決定・スケジュール調整
  4. 授業スタート!
その他のコースはこちら

個別指導コース

一人ひとりに完全対応。自分だけの学びで確実にステップアップ。

オンラインコース

世界中どこからでも、質の高い授業を。帰国後の継続受講も可能です。


親にとっても、先生が子どもたちの良さを言葉にしてくださるのは嬉しいことでした。

先生と出会い、小学生のうちに算数の本質に触れられたことは、きっと人生の糧になると思います。

授業だけでなく、おしゃべりや遊びの時間も子どもにとって大事な息抜き。塾に通ってよかったと作文に書いていました。

子どものやる気を引き出す仕掛けがたくさんあって、予想以上に力になっています。

授業の内容を話してくれるようになり、理解できている実感が芽生えてきたようです。

楽しさと学びがつながっているのが、佐藤塾の魅力です。

すぐにあきらめずに、ちゃんとわかるまで教えてくれる。だから安心して質問できる。

問題をといて、まちがえてもヒントがもらえてまたチャレンジできる。おともだちと勉強するのもたのしい!

いったん自分で考える時間があるから、あとで先生の説明がすごくわかりやすい。考える力もついてきた気がする。

勉強のことだけじゃなくて、学校であったことも話せるのがうれしい。心がラクになる。

しずかで落ち着くから、やる気が出る。ここで勉強するの、すき。

大事なところをまとめてもらえて、本番も落ちついてできた。すごく助かった!


佐藤塾では、学習への意欲を高め、達成感を味わえるよう、学年別のスタンプラリーを取り入れています。授業や宿題への取り組み、確認テストの結果などに応じてスタンプを集めることで、「やればできる!」という自信につなげています。小学生にも中学生にも人気の取り組みで、楽しく前向きな学習習慣づくりに役立っています。